株式会社アラヤ

あなたのチームが作るのは?

すべてのモノにAIを宿らせる

araya_EYI1407
EY Innovative Startup 2018 EY Innovative Startup 2018EY Innovative Startup 2018 受賞企業

株式会社アラヤ

最先端のDeep Learningやその他の機械学習アルゴリズムを駆使し、予測モデルの構築やビッグデータの解析を行っている。まだ人類にとって未解決である"意識とは何か"を解明し、人工知能に応用することで世界初の汎用人工知能(強い人工知能)の開発を目指している。
http://www.araya.org/

アラヤ

今後の事業展開・目標について

ディープラーニングを代表とするAI技術は、画像認識などで高い性能を誇り、現在あらゆる場面で応用が試されています。しかし、計算が重たく時間がかかるというコストが現在普及に向けた障壁となっており、アラヤではこの課題を解決すべく計算コストを著しく低減する技術を開発いたしました。これをスマートフォン・IoTデバイス・ドローンなどあらゆるモノに埋め込み、これからの高度高齢化社会においてAIによる自動化を推し進めていきます。

代表取締役 金井 良太


代表取締役 金井良太氏


取締役 松本渉氏


マネージャー 青木秀年氏


データサイエンスグループ チームリーダー
安本雅啓氏

-起業、入社のきっかけは?
金井 未来のテクノロジーを作って世界を変えたかったから
松本 アラヤの人工意識と私が前職場で培った人工知能技術の融合に強い可能性を感じたため転職
青木 アラヤの脳機能イメージング勉強会の告知をTwitterで見て、飛び込みで参加したのがきっかけです
安本 企業の紹介文に「人工意識の開発」と異色の内容が書かれているのが気になり応募したのがきっかけです

-ソリューション開発において苦労した点は?
金井 現在アラヤの強みとなっているソリューションは情報理論の観点からディープラーニングを超高速化する技術。この技術を結晶化させていくために一つ一つのプロセスを最適化していく地道な部分
松本 多くの共通プラットフォームやフレームワーク(TensorFlow等)でAI開発は便利にはなったが、カスタマイズが困難なため、実践的な課題に取り組む際に結局は自分たちでスクラッチで開発しなければならない点に苦労した
青木 なぜAIがその予測結果に至ったのかを分かりやすく可視化したり、インターフェースを工夫したりする点。どんなに高度なアルゴリズムでもブラックボックスのままでは使ってもらえないと感じています
安本 人工知能の研究成果やソリューションは世の中に既に多く出ています。自社のソリューション開発では既存のものとの違いの明確化が必要ですが、日進月歩で進化する分野のサーベイには想定以上に時間を要しました

-今後チームに入ってほしい人はどんな人ですか?
金井 なにか1つ誰にも負けない強みがある人
松本 数学、ハードウェア設計に強い人を求めています
青木 信頼されるデータ解析チームを一緒につくりあげていきたい人
安本 好奇心・探究心の強い人

-チームの一番の強みは?
金井 お互いに相手を面白いと思えていること
松本 博士が多い為、理論解析が得意で問題の深堀と適切な技術提案ができていると思います
青木 高精度のアルゴリズムだけでなくユーザーが使いやすい実用的なツールや分かりやすい洞察を提供できること
安本 チーム内で日々活発に議論をできる雰囲気があることだと思います

 

araya_EYI1429

atama plus株式会社

教育を新しくすることで、社会を新しく

quatre株式会社

消費者が安心して商品を購入できる世界

株式会社スマートショッピング

買う。をラクに。「ゼロクリックショッピング」を実現

株式会社オクト

建築・建設産業の「働く」を「幸せ」にする

コグニティ株式会社

バイアスのない意思決定を可能にする

株式会社LegalForce

プロフェッショナルに、驚きと感動を。

ブロックチェーンロック株式会社

カギだけで簡単にシェアリングビジネスが可能に

株式会社ROBOT PAYMENT

Robotics×Fintech

株式会社T-ICU

救える命を逃さない

株式会社Lily MedTech

「乳がんと闘う」という言葉のない世界

ソナス株式会社

多様な産業にIoTの恩恵をもたらす

株式会社エアロネクスト

「ドローン前提社会」と「新しい空域の経済化」

Space BD株式会社

宇宙を産業にする

PDエアロスペース株式会社

人類全てが”宇宙への翼”を持つ

株式会社LINK-US

接合技術で日本のものづくり力を復活させる

Hmcomm株式会社

グ音から革新的サービスを生み出す

株式会社Empath

共感で全ての対話を”楽”にする

株式会社VAAK

人工知能の眼で社会課題を解決する

EY

EY Innovative Startup

EY Innovative Startup は、今後著しい成長が見込めるホットトレンド分野において、イノベーションを起こそうとするスタートアップ企業を表彰する制度です。

EY Innovative Startup 2019
IPO(企業成長サポート)TOPページ