あなたのチームが作るのは?
何でも答えられる、”賢い”多言語対応の質問応答システム


株式会社Studio Ousia
サポートデスクやチャットボット、社内FAQなどに利用できる人工知能を使った高性能な質問応答システム「QA Engine」を提供。「QA Engine」は人工知能の国際コンペティションで連続優勝、人間にも勝利した高精度な質問応答システム。
株式会社Studio Ousiaは、機械が人間のようにテキストから自律的に学習でき、従来解けなかった様々な問題を解くことができる、自然言語処理による新しい可能性を追求し、技術開発及び迅速な実用化を積極的に推進している。
http://www.ousia.jp/ja/
今後の事業展開・目標について
テキストの意味理解や質問への自動応答など、自然言語処理へのニーズや期待が高まっているものの、開発において高度な専門性が必要であり、また、その実用化が難しい領域であります。弊社は、先端的な技術開発力を用いて迅速にアプリケーションとして実用化していくことで、世界中の様々なニーズや期待に応えていきます。
代表取締役CEO 渡邉 安弘
代表取締役CTO 山田 育矢
-起業、入社のきっかけは?
渡邉 CTO山田と再会がきっかけ。コンピュータサイエンスでグローバルに戦える企業をつくりたかった
山田 起業した会社((株)ニューロン)を売却し、新しいテーマが無いかと探して、自然言語処理に興味を持った
阪本 ネットワーキングのつもりで気軽にメンバーと会ったら、面白い人たちで気がついたら引き込まれていました
-ソリューション開発において苦労した点は?
渡邉 リソースの確保と優先順位決め
山田 先端的な研究と製品開発を並列で行うことに特に苦労した
阪本 みんな同じだと思いますが、技術側の考えとビジネス側のニーズを擦り合わせるところとか、競合が多くいる中でどうやって自分たちの強みが際立つプロダクトにするかといった工夫のところです
-チームの一番の強みは?
渡邉 とにかく優秀で働き者
山田 先端技術の研究と製品への実装を並行して、高速に実用化できる点
阪本 知性と本音を尊重する関係性です
-今後チームに入ってほしい人はどんな人ですか?
渡邉 前向きで世界を変えたいと思っている人
山田 先端的な発想力と実装力をあわせもったエンジニア
阪本 自分の考えを持ちつつディスカッションを楽しめる人です

株式会社ポケットメニュー
世界中の人々と素晴らしい食文化の「架け橋」になる
WHITE CROSS株式会社
歯科医療の社会的価値向上
株式会社アラヤ
すべてのモノにAIを宿らせる
Idein株式会社
実世界認識システムのプラットフォーム
AI inside株式会社
働き方改革の新たな可能性
株式会社Studio Ousia
何でも答えられる、”賢い”AI
TELEXISTENCE株式会社
地球、宇宙の隅々まで行ける拡張存在
HoloEyes株式会社
VR/MRサービスによる医療技術の底上げ
株式会社空
経済的な成長と幸せな働き方の両立
BizteX株式会社
人間をルーティーンワークから解放する
株式会社リフカム
採用を仲間あつめに
株式会社コンプ
簡単に、当たり前に、健康に
株式会社ポケットマルシェ
新しい食べるの常識をつくる
CONCORE’S株式会社
建設産業が新しい価値創造できるインフラをつくる
ユニオンテック株式会社
発注者と職人の距離を縮める
株式会社Shippio
グローバルトレーディングをもっと身近に
株式会社souco
物流のリソース調達をもっと簡単に
株式会社Hacobu
「運ぶ」を最適化する
株式会社コズレ
ママパパが子どもと向きあう時間を増やす
株式会社ママスクエア
母親が子供のそばで安心して働ける世の中
Cansell株式会社
楽しいことを純粋に楽しめる世の中

EY Innovative Startup
EY Innovative Startup は、今後著しい成長が見込めるホットトレンド分野において、イノベーションを起こそうとするスタートアップ企業を表彰する制度です。