あなたのチームが作るのは?
働き方改革に新たな可能性をもたらす、生産性向上のためのAIプラットフォーム


AI inside株式会社
口座振替依頼書や、各種申込書など、手書き書類は数多く存在する。AI inside が提供するDX Suite(クラウド / オンプレミス)は、人工知能が代替し文字認識、データ化し、これまで人が手入力で行なっていたデータ化業務を自動化することできる。
DX Suite は、個人情報が記載された書類であっても、個人情報でない形に匿名化して通信する特許を取得 / 活用しており、金融法人にも提供中。データ化後、様々なRPAツールと連携可能で、業務の効率化に大きく貢献する。
DX Suiteは、デジタルトランスフォーメーションを加速化し、生産性向上に繋がるAI-OCRアプリケーション。
https://inside.ai/
今後の事業展開・目標について
生産年齢が減少する日本において、劇的な生産性向上は達成しなければならない課題です。従来技術では、手書き文字をデータ化することは困難で、入力センターでデータ化するという方法で実現されてきました。我々はこれを業界で初めてブレイクスルーし、顧客との対話を通じて「現場で使える」アプリケーションに落とし込み、導入いただいた実績においてNo.1です。今後はOCRのみならず、さらに生産性を高めるプラットフォームを目指します。
代表取締役社長 CEO 渡久地 択
-起業、入社のきっかけは?
渡久地 生産年齢人口が減少する日本においてAIで貢献できることとして、データ化生産性向上に行き当たりました
中沖 前職メリルリンチの同僚がこの会社のスタートアップサポートをしていたので紹介してもらった
檜田 知人の紹介
-ソリューション開発において苦労した点は?
渡久地 文字認識の精度は当初苦労しました。ただ、それよりも実際の現場で使えるセキュリティ、業務フローを完遂できるスコープ、機能など、「本当に使えるプロダクト」として仕上げていく苦労が大きかったです
中沖 AI OCRというプロダクトに対するお客様の理解を高め、お客様の業務効率化に結びつける為にどのような形でプロダクトを成長させていくか現在も日夜考えてます
檜田 人材獲得
-チームの一番の強みは?
渡久地 お客様と真摯に向き合い、社会に良い影響を与えていると信じてやり抜けるところ
中沖 顧客目線でしっかりビジネスを進めていこうとする意識が高い
檜田 商品
-今後チームに入ってほしい人はどんな人ですか?
渡久地 ポジティブ、物事の本質を考えられる、顧客目線に立てる人
中沖 当たり前のことを当たり前にやり続ける能力がある人
檜田 同じ方向を向いて走って頂ける方

株式会社ポケットメニュー
世界中の人々と素晴らしい食文化の「架け橋」になる
WHITE CROSS株式会社
歯科医療の社会的価値向上
株式会社アラヤ
すべてのモノにAIを宿らせる
Idein株式会社
実世界認識システムのプラットフォーム
AI inside株式会社
働き方改革の新たな可能性
株式会社Studio Ousia
何でも答えられる、”賢い”AI
TELEXISTENCE株式会社
地球、宇宙の隅々まで行ける拡張存在
HoloEyes株式会社
VR/MRサービスによる医療技術の底上げ
株式会社空
経済的な成長と幸せな働き方の両立
BizteX株式会社
人間をルーティーンワークから解放する
株式会社リフカム
採用を仲間あつめに
株式会社コンプ
簡単に、当たり前に、健康に
株式会社ポケットマルシェ
新しい食べるの常識をつくる
CONCORE’S株式会社
建設産業が新しい価値創造できるインフラをつくる
ユニオンテック株式会社
発注者と職人の距離を縮める
株式会社Shippio
グローバルトレーディングをもっと身近に
株式会社souco
物流のリソース調達をもっと簡単に
株式会社Hacobu
「運ぶ」を最適化する
株式会社コズレ
ママパパが子どもと向きあう時間を増やす
株式会社ママスクエア
母親が子供のそばで安心して働ける世の中
Cansell株式会社
楽しいことを純粋に楽しめる世の中

EY Innovative Startup
EY Innovative Startup は、今後著しい成長が見込めるホットトレンド分野において、イノベーションを起こそうとするスタートアップ企業を表彰する制度です。